ここから本文です。
親しみの微笑みと、高貴な笑みと
越後三山の一つである霊峰・八海山の麓にある大崎院。木喰自身が木食戒を受けるまで厳しい修行時代を過ごしたとされる大山の字を冠した「大山不動尊」、まさに微笑仏というやわらかな笑みをたたえた「大黒天」、高貴な笑みをたたえた「吉祥天」の3体が残されている。文化2年(1805年)、木喰88歳の作。
所在地 | 大崎4347 |
---|---|
交通アクセス |
最寄り駅からのアクセス/JR上越線「五日町駅」より車で約15分 |
駐車場 | 普通車/無し |
お問い合わせ先名称 |
大崎院 |
---|---|
電話番号 | 025-779-2944 |